第二編 自然と環境

 第二章 町の構成



  第一節 聚 落

 日下部町は甲府盆地の東北隅に位置して東に重川、西に笛吹川の清流を臨み、この二川の複合扇状地の上に発達した聚落である。現在われわれが見ることの出来る先史時代の遺跡の出土品はすこぶる多く、その分布状況を見ると、東は北から沓抜、狐塚、西願寺南方の諸地域に、西は七日子、火葬場、稻荷社から水宮境内に亘る線に、又最近は日下部中学校附近に多種多様の遺物遺跡を見出すことが出來る。これはわが郷土日下部の、幾多先輩達が何千年の過去において創意工夫をめぐらし自然と戦いつゝ生活の根拠を築き、生活圏を次第に拡大していつた昔が偲ばれる。次に考えられることは氏神と郷土の発達の関係であるが、わが町には七日市場に七日子神杜があり、下井尻に誉田別神社があり、小原に大井俣神社の三社がある。大井俣神社は水難鎮護の神であり、七日子神社は安産の神とし、誉田別神社は天下泰平國土鎭護の神として郷土の信仰をあつめ、吾々の祖先はこれらの神社を郷土の精神生活の中核として氏神氏子の関係において奉仕して來たのである。今本町の苗字分布を見ると、地域的にやゝかたまつて往事の近隣同志の結合の跡をわづかに物語つている。

〇七日市場に多い苗字。
 雨宮・手塚・手島・秋山・保坂。
○小原東西に多い苗字。
吉屋・飯島・雨宮・小林・鶴田・廣瀬・中村・佐藤・渡辺・鈴木・秋山・保坂・竹川・深沢・坂本・土屋・山下・矢崎・高橋。
○下井尻に多い苗字。
 廣瀬・岩下。

 次に部落名や地名として今日残っているものを見ると、八日市場や七日市場は、市場の発達によって発生し発達した所であり、小原は街道に沿うて発達した宿場町の型をもつものである。これらの聚落の特色をくわしく見ると、小原十字路附近を中心とした街村のマチと、七日市場、下井尻に散在する塊状聚落のムラとにわけることが出來る。農業本位の生活から商業本位の生活に、漸次移りつゝある形式をもついている。マチとムラは、又家屋の配列状態を見ても異つている。それは上の図のようなもので、ムラは自然的条件を考慮して南面の層状配列となり、マチは人為的条件によつて道路に面した線状配列をなしている。この二つの家屋配列の型が混合して、ムラとマチの接続地帯に存在して雑多な配列形式が入り乱れているのが本町の特色である。主体的に眺めた家屋の建て方も、町の家は2階建てが多く屋根も切妻寄棟が多い。瓦又はトタン葺が大部分であるが、ムラは藁葺屋根が多く、2階屋のように見えても中央の高い部分は通風採光用の突出2階が多く、本縣養蚕地帯農家の一特色をもつものを見ることが出來る。農家は南北の道路沿いでも道に面した竪屋は殆どなく、道路に妻面を見せている南向きの家が多い。

  部落別小字名一覧表

 部落を構成する字と、更にその字を微細に分つている小字の成り立ちを見ると、箇々の聚落が如何にして発達し、生活の根拠がどのような基盤の上に築かれていつたか知る事が出來る。故に、現在の小字名の重要な役割は云うまでもないが、更に文化の発達段階や村落の移動にともない漸次失われていつた古い呼び名(小字)も、又過去の時代の生活の基盤と部落構成を知る上に大きな意義を有しているのである。  本町の現在呼びならされた小字は、一見奇異を感ずるものや、あて字と思われるものも少なく、むしろ別項に示した古絵図によつても判るように、古社寺、旧祠、田畑、塚その他目じるしとなるような名称が傳えられて残つたものである。然し失われた小字名も部落によつては相当残されているので、次にそれを掲げてみよう。

 下井尻(正徳元年の水帳四冊)に残された小字名
 細田・遊田・久保田・三枚畑・門口・中村・刺田・志た田・越巻・蓮台・中沢中割・上割・後田・はか堂
 右の内、門口は小字御屋敷に続き伊丹大隅守の屋敷の門口であつたと傳えられ、刺田、はか堂等は安田義定に由緒を持つと云われる。
 七日市場(宝永七年の水帳五冊)に残された小字名
 屋敷添・雲学(うんがく)境内添・東宮前
 右の内、屋敷添・雲学は、小字上木戸・西木戸に続く場所であり、他は不明である。又七日市場には古くから傳えられた貢(みつぎは恵林寺青表紙日記には三木とあり)と云う処が七日子神社隣りにあり、御神領と称している水田地帯もある。
 小原西及び小原東には、宝永七年の水帳六冊があるが、現在の小字名と変つたものがないのは注自されよう。然し小原村西分の明細帳には、慶長の水帳に「いまた」とあつたと傳えており、叉水宮神社々記には「まない」の地名を傳え、口碑には庄園林、かんぞ屋敷などと称している処が残つている。

 小原西地区
 柿木田・天神前・寺の下甲乙・大掘・西の原・八王子・宮久保甲乙・西村上・東村上.梅木山・今田・中島・野際

 小原東地区
 東二本木・西二本木・南反保・西川・間反保・薬師前・樋口・東反保・西反保・白山・大泉庵・立石・原堰・柳原

 七日市場地区
 宮の平・宮の前北南・大彌勒・下彌勒・上川窪.八升蒔・大堤下・柳田・沓抜.中沢.塚越.相反保、西の久保、天神原・下川窪・権現窪・上木戸・西木戸・地蔵原・西神之川・東神之川・東原・神明・向田・金山・西原・立石・高芝原・大越・稻荷窪道上道下・直路・未髭那智之宮・下原

 下井尻地区
 沢越・秀森前・亀田・石原・町円・夕矢場・阿彌陀堂・榎田・十王堂・沓抜・中沢・中沢西・宮之東宮之西・随田・大堰下.天神原・御屋敷・狐塚・荒井・飛沢・相畑.雪畑


<戻る>