(PHP 4, PHP 5, PHP 7, PHP 8)
get_object_vars — 指定したオブジェクトのプロパティを取得する
objectオブジェクトのインスタンス。
指定したオブジェクト object について、
そのスコープ内でアクセス可能な非 static プロパティを連想配列として返します。
例1 get_object_vars() の使用例
<?php
class foo {
private $a;
public $b = 1;
public $c;
private $d;
static $e;
public function test() {
var_dump(get_object_vars($this));
}
}
$test = new foo;
var_dump(get_object_vars($test));
$test->test();
?>上の例の出力は以下となります。
array(2) {
["b"]=>
int(1)
["c"]=>
NULL
}
array(4) {
["a"]=>
NULL
["b"]=>
int(1)
["c"]=>
NULL
["d"]=>
NULL
}
注意:
初期化されていないプロパティは、アクセス不能とみなされるため、 結果の配列には含まれません。